
無念 Name としあき 18/01/08(月)11:38:23 No.533238237
帰りたがる

無念 Name としあき 18/01/08(月)11:40:32 No.533238552
スタダとレモンがいる時手札墓地から出せてセイヴァー呼んでくるやつ出たら使いやすくなりそう
無念 Name としあき 18/01/08(月)11:41:38 No.533238721
>帰りたがる
セイヴァーデモンに比べて弱すぎる
と言うか1ターンで帰るのに妨害効果メインってなんかおかしいだろ
無念 Name としあき 18/01/08(月)11:41:44 No.533238736
セイヴァードラゴンは通常モンスで良かったよな…
無念 Name としあき 18/01/08(月)11:42:22 No.533238827
セイバー+スタダ+レベル1だから重いのよね
レベル1トークン生み出すセイヴァースターを出せば
リンクには使用不可で
無念 Name としあき 18/01/08(月)11:43:42 No.533239027
セイヴァースターとセイヴァードラゴンってなぜかデュエリストパック別々に入ってるんだよな…
無念 Name としあき 18/01/08(月)11:45:52 No.533239377
ただのレベル1チューナーに制約つけたのはマジで意味不明すぎる

無念 Name としあき 18/01/08(月)11:46:13 No.533239434
セイヴァースターはどっちに転んでもフィールドにとどまらないからな
無念 Name としあき 18/01/08(月)11:47:17 No.533239603
特殊召喚時に非チューナー星1釣り上げ効果持ったセイヴァードラゴンとしてルール上扱うやつ出してくれ
無念 Name としあき 18/01/08(月)11:49:49 No.533240004
シューティングスタードラゴンとシューティングクエーサードラゴンも当時としては破格だったな
《シューティング・スター・ドラゴン》シンクロ・効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻3300/守2500
シンクロモンスターのチューナー1体+「スターダスト・ドラゴン」
以下の効果をそれぞれ1ターンに1度ずつ使用できる。
●自分のデッキの上からカードを5枚めくる。このターンこのカードはその中のチューナーの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃する事ができる。その後めくったカードをデッキに戻してシャッフルする。
●フィールド上のカードを破壊する効果が発動した時、その効果を無効にし破壊する事ができる。
●相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをゲームから除外し、相手モンスター1体の攻撃を無効にする事ができる。エンドフェイズ時、この効果で除外したこのカードを特殊召喚する。
《シューティング・クェーサー・ドラゴン》
シンクロ・効果モンスター
星12/光属性/ドラゴン族/攻4000/守4000
シンクロモンスターのチューナー1体+チューナー以外のシンクロモンスター2体以上
このカードはシンクロ召喚でしか特殊召喚できない。このカードはこのカードのシンクロ素材としたチューナー以外のモンスターの数まで1度のバトルフェイズ中に攻撃する事ができる。1ターンに1度、魔法・罠・効果モンスターの効果の発動を無効にし、破壊する事ができる。このカードがフィールド上から離れた時、「シューティング・スター・ドラゴン」1体をエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。
無念 Name としあき 18/01/08(月)11:50:53 No.533240162
変に苦労してセイヴァー出すより/バスター出した方が強いよね…
無念 Name としあき 18/01/08(月)11:52:22 No.533240394
それを言っちゃあおしめえよ
無念 Name としあき 18/01/08(月)11:53:13 No.533240517
クィテス→セイバー→シューティングと答えだすまで結構かかったよね

無念 Name としあき 18/01/08(月)11:54:07 No.533240661
なんかの大会デッキでセイヴァースター使われてたような
無念 Name としあき 18/01/08(月)11:54:15 No.533240677
当時の/バスターの初見殺し能力は異常だったからジャンフェスのガンスリンガーで良く見た
アンデシンクロと違って1ターンが短いので素早く勝ち数稼げる
無念 Name としあき 18/01/08(月)11:55:02 No.533240784
セイバー→クィテス→シューティングやで
無念 Name としあき 18/01/08(月)11:58:10 No.533241270
無効+3000打点+墓地に逃げられるで中々処理するのがしんどかった記憶
墓地に行ったときにDDクロウ撃つのが一番楽だった

遊戯王 SOVR-JP040-UL 《セイヴァー・スター・ドラゴン》 Ultimate
posted with amazlet at 18.01.08
コナミ
売り上げランキング: 119,946
売り上げランキング: 119,946
コメント
あと色味同じだから区別がマジ難しい
販促アニメなんだし当然だけど
攻撃反応等がそれなりに積まれてた時代だし、ブリュですぐ終わるしこれ出す余裕あるならシンクロ2体並べたりした方がよかった
次のターンのエンドフェイズにエクストラに戻るとかだったら使われてただろうに。
スマブラのフィギュアのやつみたいな感じ。
コメントする