
21/01/22(金)15:37:52No.767491460
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

《守護神エクゾード》
効果モンスター
星8/地属性/岩石族/攻 0/守4000
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「スフィンクス」と名のついたモンスター1体をリリースした場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、地属性モンスターが反転召喚に成功した時、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。
21/01/22(金)15:41:08No.767492141
あの頃のストラク看板のイメージそのものみたいな性能
21/01/22(金)15:44:34No.767492831
>あの頃のストラク看板のイメージそのものみたいな性能
1000ポイントダメージを与える
21/01/22(金)15:49:42No.767493920
誰このおっさん
21/01/22(金)15:53:50No.767494789
でも制限なし1000バーンはでかいから
何かを気に爆発するかも
21/01/22(金)15:54:44No.767494970
リバースじゃなくて反転召喚だからごまかしが効かない
21/01/22(金)15:55:18No.767495072
反転召喚扱いで裏側守備表示から表側守備表示へ形式を変更するがキーワードのテーマやカードがくればあるいは…
21/01/22(金)15:59:03No.767495858
当時地元だとこいつ出して番兵ゴーレムでバーンしながら相手モンスター除去するのが環境トップだったよ
21/01/22(金)16:02:51No.767496600
スレ画出しつつ八回も地属性モンスター反転召喚できるならメタモルポットでワンキルできるのでは…?
コメント
特殊召喚したのを月の書で裏返してそのままそのターン中にいける感じ?
反転召喚も1ターンに一度の表示形式変更に含まれるので、特殊召喚したターンには出来ない
ディーヴァまたはネプトから2枚サーチできるしな
11期から年1回になったみたいだな
ドラグニティグラムの墓地を重視するドラグニティとは噛み合ってないけど入れればそこそこ活躍する感じ好きよ。
氷結界にも出しやすくて強力なロック力を持つ最上級モンスターが欲しかったでござる。
グラムは噛み合ってないというか交わってないのよね
コストは困るほど重くないし初手に握ってれば使えるけど
無くても引っ張り出してまで出したいってカードでもないから外しちゃう
他の墓地を使わないドラゴンや鳥獣のテーマに突っ込んだ方が活躍できそうだけどそのテーマが思いつかず保留してある
アームドドラゴンサンダーなら、サンダーlv5でサーチ可能、蘇生できるので手札コストとして優秀、その蘇生コストも溜まりやすい、アムドサンダーlv10とエクシーズできる、ってことで相性いいよ
コロナのせいなのか元々そうする予定だったのか微妙に判断しづらいな
DPも結果的に今年度一回きりだったし、単純に下半期の発売スケジュールが前年と比べて緩いから前者の可能性の方が高いと思う
コメントする