
22/06/25(土)22:57:07No.942527780
防御札をただ連発してるようでめっちゃ扱うのが難しいよねこいつ
《終焉のカウントダウン》
通常魔法
2000ライフポイントを払う。
発動ターンより20ターン後、自分はデュエルに勝利する。
22/06/25(土)22:58:29No.94252830610
扱いが難しくないと強すぎるからな…
22/06/25(土)22:58:50No.9425284596
こいつのサーチがまず難しいからな
22/06/25(土)22:59:37No.942528829
10ターン相手の攻撃をしのぎ切らなきゃいけないの辛すぎる
22/06/25(土)22:59:39No.9425288441
>こいつのサーチがまず難しいからな
なのでデッキからこいつを抜く!デッキ切れで勝てた!
22/06/25(土)23:00:14No.942529114
ある意味相手とめっちゃ対話してるデッキだ
食らう相手はたまったもんじゃないが
22/06/25(土)23:00:34No.942529257
今は王。使ってサーチするのがベター何だろうか
22/06/25(土)23:00:47No.942529349
マジでこいつで勝つよりコックとかで粘り勝つ方が早いかもしれない
22/06/25(土)23:02:16No.942530052
MDで愛用してるがこれで勝ったのはサービス開始から五回くらいだ
だいたい途中で相手がサレンダーするか自分が4ぬかラヴァゴーレムに相手が焼かれて4ぬ
22/06/25(土)23:04:50No.942531226
>ラヴァゴーレムに相手が焼かれて4ぬ
そっか遅延デッキな性質上それでも○せちゃうのか…
22/06/25(土)23:05:30No.942531574
ロックバーンにピン刺ししてる
絶対抜いたほうが勝率上がる
22/06/25(土)23:06:19No.9425320432
ミラーが悲惨
22/06/25(土)23:07:07No.942532510
登場した時代でさえ10ターンはきついよな
いや特殊勝利なんだからきついのは妥当なんだけど
22/06/25(土)23:08:03No.942532978
防御札としては威嚇一括和睦で9枚かぁ
あとはフェーダーかかしあたり?
ラーの金玉もだせればかなり強固な壁になるね
22/06/25(土)23:08:04No.942532983
使う方も使われた方も精神めっちゃすり減るから終わったあとは気が抜ける
22/06/25(土)23:08:58No.942533451
>ミラーが悲惨
発動されたらサレンダーしてもいいレベル
22/06/25(土)23:09:29No.942533708
>防御札としては威嚇一括和睦で9枚かぁ
>あとはフェーダーかかしあたり?
>ラーの金玉もだせればかなり強固な壁になるね
超電磁タートルはコックの素材になる
ゼロガードナーも
バーンやダイレクト通った保険にダメージジャグラーも良いぞ
22/06/25(土)23:09:55No.942533923
9ターン目でサレンダーするね…
22/06/25(土)23:10:12No.942534092
12ターンくらいじゃダメでしょうか
22/06/25(土)23:10:30No.942534241
こいつ発動!コックさんを守備でエクシーズ召喚!
22/06/25(土)23:11:23No.942534692
相手の展開先読みして和睦はったりラヴァゴ出したり……難しい
22/06/25(土)23:17:49No.942537788
対戦機会が貴重だからか自分のデッキで試してみたいのか使ってみたら対戦相手がギリギリまでサレンダーしてくるのは実は滅多になかったりする
22/06/25(土)23:22:50No.942540211
最終的に壊獣引くか引かないかの勝負になる
22/06/25(土)23:23:37No.942540625
昔はそこそこ上のデッキも喰えるカードだった
22/06/25(土)23:27:44No.942542598
>昔はそこそこ上のデッキも喰えるカードだった
グラビティバウンドが制限だった時期とかは強かった
22/06/25(土)23:31:08No.942544137
>10ターン相手の攻撃をしのぎ切らなきゃいけないの辛すぎる
出た当時は割と現実的だったんだけどな8000のライフを削るのは大仕事だったから
今の高速化した環境だと…
22/06/25(土)23:31:56No.942544455
こいつと波動キャノンが俺の魂のカードだった
22/06/25(土)23:34:09No.9425454051
20ターンってのが自分のターン20回来ないとだめなのかよと昔思っていた
22/06/25(土)23:35:02No.942545759
20ターン楽々凌げる手段が多いならもう少し低速化してる筈だしね
22/06/25(土)23:38:18No.942547055
>こいつと波動キャノンが俺の魂のカードだった
友達とプレイするときは4000ライフで勝負してたから滅茶苦茶強カードだったやつ
22/06/25(土)23:44:52No.942549615
>出た当時は割と現実的だったんだけどな8000のライフを削るのは大仕事だったから
>今の高速化した環境だと…
下級で殴り合ってモンスター生き残って次のターンが来ないと上級モンスター召喚できなかった子供の頃
今は1ターンで楽々上級モンスター複数体並ぶ
22/06/25(土)23:57:24No.942554846
永続じゃないのがいいよね
22/06/25(土)23:59:09No.942555593
とにかくこいつを引くことが最初のハードルになるから
コメント
ターンジャンプでもOCG化されれば短縮は可能かな?
THE WORLD「えっ」
あとプトレマイオス
プトレマイオスのターンスキップ効果使ったことある人いない説
プトレマイオス「とても強いターンスキップを持ってたせいで禁止になった我を知らない!?」
忍の六武とか存在を知らんかった
そして勝因になる
大好き
そうだったかな…そうだったかも…
デステニー・レオとかも天敵
どうあがいても逆転負けする
カウントダウンワンキルだな!
コメントする