DAoikZWXsAAB8xI

25/04/11(金)20:40:47No.13012710282 
そろそろブラックパラディン召喚したい
1744371647397

5/04/11(金)20:43:27No.1301272365 
未だに神除くとさいつよ切り札なイメージある

5/04/11(金)20:49:27No.1301275262 
もしリメイク出たらバスブレさんが一時的に実家に戻ってくるのかな
どっちかというとむこうのが実家扱いかもしれんけど

5/04/11(金)20:50:24No.1301275676 
ブラパラって結構絵違い多いんだね
まあ原作で海馬破った切り札のカードって考えりゃそらそうか

5/04/11(金)20:53:07No.13012769282
逆にカオスソルジャーは遊戯王を代表するカード達1枚みたいな感じ出してるのに
原作だと出番ハーピィズペットドラゴン倒しただけなんだよな

5/04/11(金)20:55:30No.13012781192
>逆にカオスソルジャーは遊戯王を代表するカード達1枚みたいな感じ出してるのに
>原作だと出番ハーピィズペットドラゴン倒しただけなんだよな
ブラックカオスはもっと推されてもいいよね仮にも章ボス倒した切り札なのに

5/04/11(金)20:55:36No.1301278163 
原作は基本的に1デュエルにつき新技=新エースで決めてく漫画だから

25/04/11(金)20:57:12No.13012789203
>逆にカオスソルジャーは遊戯王を代表するカード達1枚みたいな感じ出してるのに
>原作だと出番ハーピィズペットドラゴン倒しただけなんだよな
ブラパラもブルーアイズ倒したくらいじゃない?
原作的な出番だとカオソルはガイアの進化体の一つって枠だろうし

25/04/11(金)21:01:01No.1301280833 
ブラックデーモンズドラゴンとブラックカオスはICG的にはレッドアイズとかブラマジの延長だけどカオソルはカオソル単独でカテゴリ作れるから…

25/04/11(金)21:01:48No.13012812582
地味にブルーアイズとは融合してないよね師匠

25/04/11(金)21:02:19No.13012815132
マリク戦がフィニッシャー特にいない戦いだったからねえ

25/04/11(金)21:02:21No.1301281527 
バスターブレイダーは遊戯本人も対海馬用カードとは言ってたけど
意外と海馬戦以外でもちょいちょい出番あって美味しいポジションなんだよなあいつ

25/04/11(金)21:03:58No.1301282337 
>地味にブルーアイズとは融合してないよね師匠
一応それぞれパワーアップ?した混沌と究極の融合は出てるけど特別感でいったら素の方が扱いでかそうだしな
30周年とかじゃないと気軽に出せなそう

25/04/11(金)21:03:59No.13012823552
>地味にブルーアイズとは融合してないよね師匠
OCGオリジナルならマギア

25/04/11(金)21:06:53No.1301283894 
ブラックカオスはブラックマジシャンの強化体ではあるけど
それはそれとしてブラックカオスとブラックマジシャンはまた別の存在だと思ってる

25/04/11(金)21:08:36No.1301284724 
ドラグーンオブレッドアイズみたいなブラマジレッドアイズの正統派イカれポンチがいるしドラグーンオブブルーアイズ(仮)も期待したい

25/04/11(金)21:12:13No.1301286469 
ブラックカオスは一応次のやつで推される範疇じゃないか?
滅びの黒魔術師とか

25/04/11(金)21:12:19No.1301286510 
混沌はアニメスタッフ的には別人扱いでカズキング的には師匠そのままって感じかな…
マジシャンオブカオスはもろ師匠寄りになってたし

25/04/11(金)21:12:25No.13012865651
>ドラグーンオブレッドアイズみたいなブラマジレッドアイズの正統派イカれポンチがいるしドラグーンオブブルーアイズ(仮)も期待したい
マギアがほぼそれな気がする

25/04/11(金)21:13:11No.1301286927 
>ドラグーンオブレッドアイズみたいなブラマジレッドアイズの正統派イカれポンチがいるしドラグーンオブブルーアイズ(仮)も期待したい
はいよ!マスターオブドラゴンナイトおまちどぉ!!

25/04/11(金)21:13:28No.1301287052 
>マギアがほぼそれな気がする
あやつは究極竜騎士の派生みたいなところあるし…

25/04/11(金)21:14:19No.1301287428 
乗るんじゃ無くてブルーアイズ背負って欲しいの!!!!ブラックマジシャンが!!!!ブルーアイズを!!!!!関係各位じゃなくて!!!!!

25/04/11(金)21:14:55No.13012876601
マスターオブドラゴンナイトもそろそろリメイクしていい頃合いだよね
FGDだってとっくにリメイクしてるんだし

25/04/11(金)21:15:01No.13012877081
ブラマジはあんなに融合体が居るんだからそろそろ1ターンに連続で融合してずらりと並ぶような強化が来てもいい

25/04/11(金)21:15:27No.1301287893 
というかマギアはブラックマジシャン素材にできないんだしブラックマジシャンのバリエーションの扱いにはならんだろ

25/04/11(金)21:15:57No.1301288096 
このまま使っても悪くはないんだけどな
コストは痛いけど魔法封じ連打強い

25/04/11(金)21:17:13No.1301288604 
ターン制限無しの魔法無効と割と優秀なやつ

25/04/11(金)21:17:52No.13012888961
地味だけどブラックキャバルリー好きだよ…

25/04/11(金)21:28:26No.1301293590 
>このまま使っても悪くはないんだけどな
>コストは痛いけど魔法封じ連打強い
こいつのせいでドラグーンの無効にもいらん手札コストついたんじゃあないか?

25/04/11(金)21:36:44No.1301297472 
>マスターオブドラゴンナイトもそろそろリメイクしていい頃合いだよね
>FGDだってとっくにリメイクしてるんだし
マギア出たばっかだし無さそう

25/04/11(金)21:39:24No.1301298677 
>こいつのせいでドラグーンの無効にもいらん手札コストついたんじゃあないか?
制限解除されたカードだから当然っちゃ当然の認識なんだがそこまで言うか?

25/04/11(金)21:43:07No.1301300168 
いや一時期禁止だったんだから妥当だろ

25/04/11(金)21:32:52No.13012956731
この刺々しい装飾が俺の子供心を掴んで離さなかった

遊戯王OCGデュエルモンスターズ TACTICAL-TRY PACK -黒魔導・HERO・御巫-
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment), jp_toys, AAIYA
2025-06-28