
25/05/08(木)11:19:04No.131040381514
ボマー戦面白すぎる!

《地縛神 Chacu Challhua》
効果モンスター
星10/闇属性/魚族/攻2900/守2400
「地縛神」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
フィールド魔法カードが表側表示で存在しない場合このカードを破壊する。
相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
相手はこのカードを攻撃対象に選択できない。
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。
また、1ターンに1度、このカードの守備力の半分のダメージを相手ライフに与える事ができる。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
このカードがフィールド上に表側守備表示で存在する限り、相手はバトルフェイズを行えない。
このカードがフィールド上に表側守備表示で存在する限り、相手はバトルフェイズを行えない。
5/05/08(木)11:23:00No.13104045211
バーンと破壊が飛び交うから4000ライフ世界で強すぎるわボマー
5/05/08(木)11:25:25No.1310404973
ジャイアントボマーエアレイド!ダークシンクロ!地縛神!で倒しても倒しても次々エースが出てくるの絶望感あるね
5/05/08(木)11:26:30No.13104051678
フィニッシュまでずっと面白いから凄いよこのデュエル
5/05/08(木)11:27:30No.13104053331
最終的にボマー乗っ取って割り込んできた地縛神がノリでチャルアを攻撃表示に変更して攻撃宣言とかいう特大のプレミかまして自爆
5/05/08(木)11:29:53No.1310405773
イルカっていうかシャチだよね
5/05/08(木)11:33:14No.13104064017
チャクチャルア効果多すぎて笑う
5/05/08(木)11:33:59No.1310406548
改めてテキスト見るとなかなかの盛りっぷりだなチャクチャルア
5/05/08(木)11:36:16No.1310406983
生まれた時から今までずっとなんかやらかしそうでやらかさない
5/05/08(木)11:37:34No.1310407233
ずっと横にしてたら強いんじゃないか?
25/05/08(木)11:39:21No.1310407555
パラサイトマインドのOCG化難しそう
25/05/08(木)11:39:48No.1310407642
墓地にあったら地縛神に共通原作耐性付与とフィールド魔法ない時自壊を効果無効に書き換えるサポートほしい
25/05/08(木)11:40:15No.1310407729
流石にDDBは出てこなかった
代わりにフラットトップが出てきた…
25/05/08(木)11:40:31No.1310407789
メインフェイズ1をスキップできる端末世界があればいいんだが…
25/05/08(木)11:41:25No.13104079714
そろそろボマーのリメイクカード欲しい
ダーク・ダイブ・ボンバー・エアレイドみたいなやつ
25/05/08(木)11:42:15No.1310408144
直接攻撃+攻撃対象にならない効果とバーン+BPスキップ併せ持ってるのすごい無駄っぽいのになんか微妙に格落ち感ないのすごいよねこいつ
25/05/08(木)11:43:16No.13104083273
ダークシーレスキューが妙にカワイイ
25/05/08(木)11:43:32No.1310408376
ボマー関連のカードすごいな
こんなの揃えてジャイアントボマーエアレイド毎回出してたんだ
25/05/08(木)11:44:06No.1310408479
転生せよ!限界突破のライディングデュエル!
とかいうサブタイトルもクソカッコいい
25/05/08(木)11:46:13No.13104088906
汚された大地から地縛神が出てくるとかメッセージ性も抜群なのがいい
25/05/08(木)11:46:42No.1310408968
地縛神の半数くらいは共通効果と独自効果喧嘩してる気がする
25/05/08(木)11:48:58No.13104094121
>地縛神の半数くらいは共通効果と独自効果喧嘩してる気がする
スタンディングでもライディングでも凶悪なアスラピスクがヤバい
そんなに瓶底眼鏡の芋女をセクシー悪堕ち路線で強化するのが好きか
25/05/08(木)11:52:20No.1310410107
>汚された大地から地縛神が出てくるとかメッセージ性も抜群なのがいい
割とカード名がアニメの展開反映してるの多いなってなるのが面白い
25/05/08(木)11:53:56No.1310410418
>そろそろボマーのリメイクカード欲しい
>ダーク・ダイブ・ボンバー・エアレイドみたいなやつ
相手の誘発をそれぞれ無効にしつつ無制限バーン持ちは現代ならギリギリ許されるかな…?
25/05/08(木)11:56:35No.13104109346
ジャイアント・ボマー・エアレイドは召喚方法も性能も何から何までボスキャラのエースしててカッコ良すぎる
そしてその後にも同格以上のエースが控えてるってのも熱い
25/05/08(木)11:59:32No.1310411539
大型ポンポン出てくる試合はだいたい面白い
25/05/08(木)11:59:51No.1310411603
チャリオットパイルカード化されなかったな
25/05/08(木)12:01:20No.1310411926
地縛神の特殊召喚できないモンスター感は異常
25/05/08(木)12:01:33No.1310411965
守備力をバカみたいに上げて戦うテーマが来たらチャクチャルア8000バーンで禁止!とか起きるのかな
25/05/08(木)12:01:49No.1310412022
>ジャイアント・ボマー・エアレイドは召喚方法も性能も何から何までボスキャラのエースしててカッコ良すぎる
>そしてその後にも同格以上のエースが控えてるってのも熱い
そういやボマー3戦やって全部出てるんだよなエアレイド
それでまたこいつかよってならないのは面白いからかな
25/05/08(木)12:02:46No.1310412205
エアレイドは華があるからな
25/05/08(木)12:03:23No.13104123571
ボマーは漫画版のカードもスゴい
なんせ切り札があのボムフェネクスでしかもエクストラフュージョンとかいうインチキ融合魔法を使う
25/05/08(木)12:05:23No.13104128391
>守備力をバカみたいに上げて戦うテーマが来たらチャクチャルア8000バーンで禁止!とか起きるのかな
地縛神はフィールドもないとだめで大がかりなコンボにならざるを得ないしバトルフェイズ禁止でターンスキップするコンボが許されてるからよっぽどじゃない限りならないと思う
25/05/08(木)12:07:03No.1310413247
遊星戦でもクロウ戦でも
いかにも制圧大型であるエアレイドを守り続けるデッキで実際デュエルもどうやってエアレイドを攻略するかって展開になるのに
どっちの戦いでもエアレイドは前座なのが凄いわ
25/05/08(木)12:07:05No.1310413259
インチキ効果もいい加減にしろ!
25/05/08(木)12:07:14No.1310413291
4000ライフだとリアクター並ぶだけで4ねる気がする
25/05/08(木)12:08:53No.1310413729
人としての器も体格もDホイールもモンスターもでけえやつ
25/05/08(木)12:13:17No.1310414919
ボマーのカードは出しにくさを除けばどれも今見ても悪くはない効果持ってたりする
25/05/08(木)12:14:30No.1310415280
>インチキ効果もいい加減にしろ!
墓地シンクロした奴にだけは言われたくない
25/05/08(木)12:15:15No.1310415497
>人としての器も体格もDホイールもモンスターもでけえやつ
お前何回クラッシュから平然と復帰するんだってなる
25/05/08(木)12:16:32No.1310415875
バトルフェイズスキップが遊戯王のルール的に結構拘束力が高いからな…
25/05/08(木)12:16:43No.1310415925
クロウもボマーもお互いの話全然聞かないのに遊星が言い直すと聞くのなんなんだよお前ら!
25/05/08(木)12:17:22No.1310416095
走れないDホイーラーにはターンが回ってこないしな…
25/05/08(木)12:18:14No.1310416364
クロウが倒れても起き上がるまで律儀に待ってるし…
25/05/08(木)12:18:16No.13104163791
>ボマー本人は人格者なのに
>ライディングスタイルはラフプレイ上等なのなんなんだよ...
ライディングデュエルはそういうもんだから
後にアキが免許取る時にめっちゃラフプレイされるけどそれ自体には遊星達も何も言わないくらいには荒っぽいスポーツ
25/05/08(木)12:19:50No.1310416861
ライディングデュエルは車体をぶつけるくらいは普通だしな
コメント
ダークシグナーでシンクロ使うのシグナーの力も得てるゴドウィンだけだよね
地縛超神官とチャルアでLPを2000以下にしてからグスタフマックスでトドメの方がまだ現実的かなって感じ
ドロー→スタンバイ→エンドになるのかな
そうなるね
タイムイーターと合わせた【チャルアイーター】っていうデッキが昔あった。今なら竹光とか剛角笛とかでもメイン1飛ばしたり即終了させてほぼターンスキップみたいなこともできなくはなさそう
環境だったおまいうなんだよなあ(今でも展開力はオバケだし)
フィールド魔法の陵墓の方を狙ってくるのはやめろ
サモンリアクターだけ破壊しないから破壊できるようにリメイクしてサモンリアクターとして扱うモンスターリアクターだしてサモンリアクターの効果でのみ出せるエアレイドを簡単に出せるようにしてほしい
そのセリフを言った時のカードはそこまでインチキじゃないけど、実際ボマーの使うカードもインチキみたいなカード多いんだよな・・・ダークシグナー戦では使わなかったけど某禁止カードもボマーのカードだし。
コメントする